フリーレント交渉

部屋探しのコツ

【フリーレント交渉の手順】~いい部屋ネット大東建託バージョン~

2020年10月19日

Pocket

いい部屋ネットの大東建託で良さそうな物件が見つかったけど、

初期費用がどのくらいかかるのかな~?

初期費用の交渉ができるのか知りたい!

レオ

  

こんな悩みにお答えします。

  

  • 本記事の内容
  • いい部屋ネット大東建託の初期費用は?
  • いい部屋ネット大東建託のフリーレント交渉の仕方

   

  • 本記事の信頼性
ひろりん
  • 不動産会社勤務7年
  • トータル仲介件数1,000件以上
  • 宅地建物取引士

ひろりん@hirorinfudousan

  

この記事を書いている筆者は、現在不動産会社に勤務して7年になります。筆者自身のいままでのトータル仲介件数は1,000件以上となります。

   

今回はいい部屋ネットでおなじみの大東建託の初期費用について解説をしていきます。

大東建託は全国に113万戸数の管理物件(2020年3月末時点)が全国にあります。

24年連続で管理戸数ランキングで1位に輝いてるほど、右肩上がりに管理戸数を伸ばし続けています。

これほどの数があるので、大東建託のアパートを目にしたことや住んだことのある方も多いはずです。

  

筆者が大手ハウスメーカーの中で一番仲介をしているのは、間違いなく大東建託の物件です。

入居を決めてもらう際に、数多くの交渉をして契約をしてきました。

その経験を元に解説をしていきます。

  

この記事を読めば、大東建託の物件の初期費用のことや、申し込みする前の初期費用の交渉の仕方についてばっちり理解することが出来ます。

  

いい部屋ネット大東建託の初期費用は?

大東建託の初期費用は他のハウスメーカーに比べて安いです。

  

なぜなら、

  • 敷金・礼金がない
  • 鍵交換費用が無料
  • 余計なオプション加入がない

以上の理由から初期費用は安いです。

 

1⃣敷金・礼金がない

原則、大東建託の物件の募集条件には、敷金・礼金がありません。

その代わりに定額クリーニング代がかかります。

これは、退去時のハウスクリーニング代にあてるもので、入居時に支払う場合が多いです。

新築や築浅の10年以内程度の物件は礼金がついてあることも多いですが、基本礼金はありません。

  

2⃣鍵交換費用が無料

大東建託の鍵はメモリーキーというものを採用しています。

鍵交換費用は無料ですが、前の入居者からはしっかり変わっておりますので、防犯面も安心です

詳しくは大東建託の公式ホームページにも解説しています。

通常、鍵交換をすると15,000円前後の費用がかかりますが、大東建託の物件は無料で鍵交換ができます。

  

3⃣余計なオプション加入がない

大東建託の管理物件は「DKセレクト」の会員に無料でなることができます。

さまざまなサービスが無料で利用できますが、その中でも魅力的なのが、「DKセレクトサポート24」です。

入居中のトラブル対応を24時間365日いつでも対応をしてくれます。

通常の賃貸物件で加入する場合、2年契約で15,000円程度かかります。

また、除菌消臭などのオプションにも加入する必要がありません。

  

クレジット支払いも可能

大東建託の初期費用や毎月の家賃の支払いをお好きなクレジットカードで支払うことができます。

  

クレジットカードのポイントも貯めれてお得だね!

レオ

  

仲介会社経由で契約した場合は、仲介手数料など仲介会社に対して支払う費用はクレジットカードで支払いできない場合があります。

※仲介会社がクレジット決済のサービスを導入していない場合もある為

   

いい部屋ネット大東建託のフリーレント交渉の仕方

初期費用を安く交渉して入居したい!

レオ

  

安いに越したことはないので、皆さんこう思っているはずです。

フリーレントってなに?というかたはこちらを確認してください。

物件にもよりますが、大東建託の物件は比較的に交渉はしやすいと思います。

  

注意すべき点は下記の点です。

  

  • 契約開始日に制約がある
  • 契約を前提に申し込みをする
  • 月初ではなく、中旬以降を狙って交渉する
  • 担当営業マンの印象を悪くしない

   

契約開始日に制約がある

契約時に注意すべき大東建託側のルールがあります。

  

注意する点

契約開始日を申込した翌月1日までに契約開始しなければなりません。

10月18日に申込→遅くても11月1日から契約開始が必要。

11月15日や12月1日など、契約開始日を引き延ばすことができない。

※すでに退去済みで即入居可の物件に限る

   

このように決まっており、家賃収入を最大限化するためだからです。

  

このことを知らずに申し込みをすると、

すぐ契約しないといけなくなり、びっくりしますよね!

レオ

  

特にハウスメーカー(積水ハウス、大和リビングなど)の物件は厳しく決まってあります。

このことを前提にフリーレント交渉をおこないます。

入居時期が2、3か月先ということであれば、交渉のタイミングを待つことも大事です。

  

契約を前提に申し込みをする

まず、交渉する上で必ず守らなければならない暗黙のルールがあります。

  

ひろりん

交渉が成功したら、契約を前提に申し込みをすることです。

   

このことは、必ず守りましょう!

なぜなら、たらればで交渉すると営業マンも管理会社の印象を悪くするだけで、決めてくれないお客さんというレッテルをはられて相手にされなくなるからです。

  

月初ではなく、中旬以降を狙って交渉する

大東建託には、フリーレントで使える予算が月ごとに決まっています。

当然、月初からフリーレントを使いすぎて予算がなくなると、月末に使いたいときに使えなくなってしまいます。 

  

ひろりん

月初に契約前提にフリーレント交渉しても、

苦戦物件でない限り断られることは、けっこうあります。

   

月末ぎりぎりになりすぎると、申し込みから契約開始までの期間が短くなり、契約できない場合が出てくるので注意しましょう。

1週間くらいあればなんとかなるかなと思います。

  

礼金がある物件であれば、礼金カットや減額交渉もあり!

  

礼金も家賃も大東建託の収益に変わりはないので、意味合いは同じですけどね。

  

担当営業マンの印象を悪くしない

営業マンも人間なので、態度が悪い人や横柄な態度の方には交渉を頑張ろうとは思いません。

むしろ、そういった方は後々のトラブルになることを恐れて本気で対応してくれません。

  

ひろりん

最低限のマナーは必要だよ!

   

初対面の営業マンと仲良くなりましょうとまでは言いませんが、最低限のマナーは必要です。

   

まとめ:やみくもに交渉はダメ!

大東建託の物件は敷金礼金がなかったり、余計なオプションが少ないので、比較的初期費用は安く抑えることができます。

フリーレント交渉する際は、大東建託の契約開始のルールを把握し、契約を前提に、月初ではなく中旬ごろを狙って交渉することです。

そうすれば、さらに初期費用も安く入居することができることでしょう。

 

決してやみくもに交渉するのではなく、本記事の内容に沿って交渉すれば交渉の成功率は必ずあがります。

  

読んでくれた方のお部屋探しに少しでもお役てに立てればうれしいです。

  

あわせて読みたい

ビレッジハウスとは
【格安賃貸物件】ビレッジハウスとは?安く部屋を借りたい方必見!

続きを見る

Pocket

-部屋探しのコツ

© 2024 ひろりん Blog